ユーハイムのブログ

【ユーハイムの日々】娘が作った手作りマスク

みなさん こんにちは。

暖かくなり、過ごしやすい季節になりましたね。


学校がお休みの子供たちは、家での生活もいろいろと工夫し始めています。


ストレス発散が料理!と、

一日中でもキッチンに立っていろいろなお料理を作ったり。


YouTubeの配信に合わせて、ダンスをして汗を流したり。


普段なら3人ともに部活動などで身体を動かしているので、


一日の生活に運動も取り入れて体力づくりもしているようです。



娘たちが、ミシンを使ってマスクを作りたいけど

何か布はない?と聞いてきました。


何かあったかしら?


あっと思いだしたのが、「さらし」でした


19年前、長女がおなかにいるときに

雨引観音へ安産祈願に行った際に購入し

腹帯に使ったさらしです。



腹帯とは 帯祝いをする妊娠5ヵ月頃になると、

おなかは前に突き出すように大きくなりはじめます。

そんなおなかを支え、また、おなかの冷え対策をしてくれるものです。



そして帯祝いとは、「戌の日」に行われる安産祈願の行事の1つです。

「戌の日」に行う理由は、犬はお産が軽く多産であることから

昔から安産の象徴とされていたためなのだそう。



3人の子供たちが無事に生まれてきてくれたことを

支えてくれたさらしが、


今度はウィルスから身を守ってくれる

マスクへと変わりました。



インターネットの情報を使って、

なかなか上手にできました!(^^)!


時間を見つけて、いろいろなタイプのマスクを作ってくれています。



情報の使い方、時間の使い方が上手になったなと、

日々 成長を感じています。

湯田







2020-05-01

ブログトップ記事一覧