【ユーハイムの日々】お客さまご対応
お陰様で多数お問い合わせをいただいております
ここ最近の傾向では
電話とメールのみのお問い合わせが増えておりまして
短い時間や限られたツールのみでは
具体的な情報をお伝えしきれないことも
このところ続いたのが
相場の半分以下のご予算提示
ご予算に合わせた地域をおススメすると
それ以上のやり取りまで進めず
中にはSNSからやサイトのクチコミで
低評価を頂くことも稀に
毎日取り扱っていても
土地・建物は難易度は低くなく
一つ一つ異なる条件が背景にあります
限られた環境下では
全てをお伝えしきれない場合もあり
間違った情報も伝えられないので
概要のみのご説明になってしまうことも
所有者の事情によっては公開できない物件も
ご来店いただいたお客さまには
簡単な情報をお伝えすることもありますが
最も効果的な現地看板やインターネット情報
いずれの広告が出来ないこともしばしば
ネット販売で決められた期日に運ばれるモノでも
店舗に陳列されているモノでもありません
特価品が店頭に並ぶこともないので
日々動き続けている物件情報を
お客さま自身の力だけで
マメにキャッチするのは大変なことだと思います
結論を急がれたり
限定的な条件だったり
相場をかなり下回るご要望だったり
お客さまのご要望は様々です
お電話を何度も頂くお客さまもいらっしゃいますが
時には具体的にご説明した内容が
理屈っぽく聞こえてしまうこともあるかもしれません
(出来る限り気を付けてお話いたします)
弊社と以前から取引をしていただいている
及第点を頂いている法人様やお客さまは
お電話、LINE、メールなどで簡単なやり取りをして
具体的なお話は日時を調整し
面談で雑談しながらご相談をしております
電話のみオンラインのみでは
やはり限界があると言えるかもしれません
遠隔地のお客さまなどは
LINE電話やZOOMでお顔を拝見しながら
ご相談をさせて頂くことも最近では多いですね
土地・建物は
物件探しというよりは
パートナー探しとも言われております
googleMAPのクチコミのように
高評価を頂く方もいれば
低評価のお客さまもおります
良くない印象を持たれてしまったお客さま
弊社へご来店いただく機会は無いかもしれませんが
どんなパートナーを選択されても
電話とメールやLINEだけでなく
一度は足を運んでみてください
事前にアポを取って
土地・建物は
同じ物件は存在しない
とてもデリケートなものです
法規制や引き渡し条件だけでなく
所有者や歴史などの情報も背景にはあって
とても複雑な産物です
資料を見ながら
近隣の事例なども紹介してもらいつつ
土地・建物のプロから情報を得て
総合的な判断をしてみてください
間違いなくためになる話が
聞くことができると思います